日本シニアピアノ教育研究会(PES研究会)
TOP | ピアノ 交流会 |
講師養成 セミナー |
教材・ メソード |
professional 講師紹介 |
シニア生徒さんにレッスンしたところ、とても一生懸命。
少しでも良い指導をして、その熱意に応えたい! と、思いました。
しかし当時は、指導書もなければセミナーもなかったので、自分で勉強するしかなく、
大学院で、様々な領域から研究してきました。
シニアは、何が出来て、何が出来ないのか?
シニア生徒さんは、何を求めてピアノを学ぶのか?
シニアの大きな学習動機でもある「ピアノによる健康効果」は本当にある?……etc.
その結果、自分なりに少しずつ解ってきた指導法が。
『シニア世代に教える最高のピアノレッスン法』に書かれています。
木で例えると、それら根本の考え方が「根っこ」とすれば、
その根っこから生えてきた「枝葉」にあたる部分が、
教本・ワークブック・参考書などの『趣味で楽しむピアノ・レッスン』シリーズ。
![]()
10年以上のシニア指導「実践」と「研究」の両方から考えられた教材ですので、
シニア生徒さんに、安心して使って頂けます。
教材の特徴・使い方・内容などは、こちらをご覧ください。
【Amazon】 教本1巻・ 2巻 ・3巻 月光 ・乙女の祈り ・ワーク1巻 ・2巻 ・3巻
【ヤマハ楽譜】 教本1巻 ・ 2巻 ・3巻 月光 ・乙女の祈り ・ワーク1巻 ・2巻 ・3巻
TOP | ピアノ交流会 | 講師養成 セミナー |
教材・ メソード |
professional 講師紹介 |