ピアノ教室 二つのシナリオ ホームコンサートは、密になるので、 コロナ感染拡大してからは、教室よりも広い交流センターを使用。 次回も、そこでコンサート(弾き合い会)を予定しています。 でも2月には、緊急事態宣言が出て会場が閉館。 コンサート当日は、どうか……微妙! そ... 2021.03.01 ピアノ教室
ピアノ教室 レッスン室のCO2量、測ってみました 「たまに窓を開けて換気した方がよい」 と、昔から言われていましたが、 寒いし…… エアコンの電気代かかるし…… 換気しなくても、特に息苦しくないし…… と、しませんでした。 ところが、コロナが感染拡大した今、 換気!換気!と専門家が言うの... 2021.02.11 ピアノ教室
ピアノ教室 背に腹はかえられない! コロナリスクを減らす 変異ウイルスも見つかり、さらに防止策を徹底しなければ……。 でも、これ以上、いったい何を? ◆窓を開けて換気の回数を増やす 簡単で出費もありませんが、 ・「ピアノの音が外へ」「外の騒音が中へ」 ・窓を開けると寒い。(夏は暑い。春は花粉) な... 2021.01.30 ピアノ教室
ピアノ教室 「緊急事態宣言」でも、レッスンありますか? 「緊急事態宣言が出ても、レッスンはありますか?」 と、生徒さんからお問合せを頂きました。 私の県では、緊急事態宣言の政府からの発出はありませんが、 知事から不要不急の「外出自粛」要請が出ています。 飲食店の営業は8時までで、酒類の提供は7時... 2021.01.09 ピアノ教室
ピアノ教室 レッスン反省会、コンサート二次会の会場……つぶれる レッスン終了後、あるグループの生徒さん達は某ファミレスへ。 「ここ、難しい!」 「〇さん、上手! コツ教えて」 など、お茶しながらお喋りをするとか。楽しそう♪ (生徒さんたちは、これを「反省会」と呼んでいます) ホームコンサートが終わった後... 2020.12.17 ピアノ教室
ピアノ教室 悩んで、悩んで、悩んで…… 生徒さん達に、7月始めから、こうお伝えしてありました。 「私達の県のコロナ対策指針が、 現在のStage2(高齢者(70歳以上)の外出注意喚起)から、 Stage3(高齢者の外出自粛の要請)になったら、 レッスン休講とします。」 一昨日... 2020.08.02 ピアノ教室
ピアノ教室 予定がたたない……ボーッと生きてんじゃねーよ! 感染が拡大すれば、外出自粛する。 皆が自粛すれば、やがてコロナは収束するので、 ○ヵ月後には、○○が出来る。 ……と予想できて、予定がたちます。 でも、一方で経済のため「Go To キャンペーン」が始まり、 ……先が読めず、予定が立ちません... 2020.07.25 ピアノ教室
ピアノ教室 アルコール消毒をしてくれない生徒さん レッスン前、手指のアルコール除菌を勧めると、 「疑っているのか!」 という感じで、気分を害された生徒さんがいる。 と、打ち明けた先生がいらっしゃいました。 昨日の、第8回PES研究会(オンライン)で出た悩みです。 少しでも生徒さんの感染リス... 2020.06.01 ピアノ教室
ピアノ教室 【お誘い】ピアノ学習者の交流を、安全な方法で♪ 趣味でピアノを楽しんでいる方の交流の機会を、6/6に持ちます。 しかも、コロナ感染しない安全な方法で……。 (参加はどなたでもOK。参加費:無料) 【方法】 (1) 楽譜『趣味で楽しむピアノ・レッスン』の1曲を弾く ↓ (... 2020.04.24 ピアノ教室
ピアノ教室 オンラインレッスン……お月謝は、どうするのですか? オンラインレッスン、レッスン料は今までと同じ? お月謝を、受け取る方法は……? などの疑問が届きましたが、先生方みんな悩まれるのでしょう。 実は私も、よく分からず、うーん…… レッスン料について、色々な考え方の先生がいらっしゃるかと……書き... 2020.04.21 ピアノ教室