シニアのピアノ

シニアのピアノ

『サンデー毎日』に『60歳からピアノを……』

女優さんが、週刊誌『サンデー毎日』に、 『60歳からピアノをはじめなさい』のことを……。   との情報をいただき、ビックリして本屋さんに。 岡田将生さん表紙の今週号『サンデー毎日』 p.80「本のある日々」で、女優の小林聡美さんが, 拙著に...
シニアのピアノ

 「駅ピアノ」を弾いた70代生徒さんや……

昨日は、60歳からのピアノコンサート-第80回。 演奏前の「ひとこと」は、曲の説明、自分の想い、近況など、何でもOK。 ・70代Kさん 「いつもアガッテばかり。 だから度胸をつけようと、つくば駅前の”駅ピアノ“を弾いてきました。」 会場の皆...
シニアのピアノ

ボジョレ―ヌーボーにはない魅力 ~シニア世代~

ボジョレ―・ヌーボーが解禁になり、つい1本入手。 今晩のビーフシチューに合いそうなので開けました。 若いワインも、さわやかで美味しい♪ ……でも、長い年月を経た古いワインも、 芳醇な味と香りで好きです。 お肌ピチピチの若い人、 勢いがあって...
シニアのピアノ

赤裸々にされた「シニアピアノの真実」 

シニアの方がピアノをずっと続け、楽しい日々を過ごして欲しい…… 研究会の先生方は皆、そう願っています。 ではいったい、何がシニアにピアノを続けさせているのでしょう? その答えがわかれば、より良い指導につながるはず……と、調査することになりま...
シニアのピアノ

「ショパンコンクール入賞者」と「シニア生徒さん」

昨日、ショパンコンクールのファイナル結果が発表されるとの朝6時頃にネットを見るも、やっと情報を得られたのは9時過ぎ。 日本人2人が入賞(2位と4位)。ああ…… 色々な想いが頭をめぐります。 ・日本人のピアノ水準は高い……という想い。 ・入賞...
シニアのピアノ

秋……「人生の秋」は何歳から?

10月でも、夏日と言われる暑さだったのに、 一気に肌寒くなり、秋らしくなりました。   子どもの頃、「秋」と言えば ……運動会、遠足、など楽しいことを連想していました。  それが今は ……舞い落ちる枯葉や紅葉に、深みや哀愁を感じます。 「人...
シニアのピアノ

「見えない資産」 と 「見える資産」

広い「土地」に「豪邸」を建て、 「高級家具」に「高価な食器」、ブランドの「服」「バッグ」「毛皮」「宝石」を持つ…… ……戦争中の物不足や貧しさを経験した人々は、高度成長期に、  このようなお金で手に入るものに、とても憧れ、欲しいと思ったよう...
シニアのピアノ

歳を重ねた方が、ピアノを弾くうえで「有利」な点

編曲するにあたり、シニアに人気の「映画音楽」のCDを聴きました。 その中の「狼は天使の匂い」という曲が、とても綺麗で、 どんな映画なのかと、DVDを見ました。 曲想から、甘く切ないラブストーリーを思い描いていたのですが…… 実際は、バギュン...
シニアのピアノ

映画三昧 ~お盆2021~

お盆休み……誰も来られないので、暇。 「趣味で楽しむピアノレッスン レパートリー・」の全曲を弾いてしまったシニア生徒さんが、 これから弾く新曲を準備することに。 シニアの方が弾きたい憧れの曲を、 シニアの方が弾きやすいように、編曲します。 ...
シニアのピアノ

自己紹介

【自己紹介】 以前は、子どもたちに教える「普通のピアノの先生」でした。 練習する子は上達が楽しみだし、練習しない子も可愛いし、 この仕事、天職だ……と思っていました。 ところが! 20年前、初めて70歳代の方にピアノを教えたところ、  練習...