ピアノ指導法も、人に伝えてこそ深まる

レッスン法を学ぶことも大切ですが、
それを、他の先生に伝えると、もっと深まり、確実なものとなっていく
というわけで、実際にレッスンをされた先生が、
1巻ずつプレゼンしていくことに。
予め伝えてあった「各曲で伝えてほしいポイント」などを基に、
ご自分なりの経験談レッスンアイディアも加え、レッスン法をご紹介するのです。
昨日は、東京芸術センターのピアノラウンジ「リスト」で、研究会。
この日は、『趣味で楽しむピアノ・レッスン』教本2・ワーク2 について、
M先生がパワーポイントピアノを使って、とても分かりやすくレクチャーくださいました。
他の先生方も、どんどんチャレンジしてみてくださいね。
指導者賞」の表彰もありました。
hyosyo3.jpg
hyosyo2.jpg
ふつう、「指導者賞」と言うと、
コンクールで上位入賞者が多い先生などに授与されることが多いかと。
でも、エイジングによる影響のあるシニア生徒さんを、
いかに導いて、ピアノの楽しさを教えるか?

と、心をくだいて頑張っている先生も応援したい。
……そんな想いから、表彰の機会を作りました。
指導の励みにしていただければ……♪