考えたこと

「強い」ものは「美しい」 ~本年の抱負~

久しぶりの雪景色♪ きれい~ 冷たい雪の下でも、パンジーは頑張っています。 「美しい」けれど「弱い」花より、 「美しい」だけでなく「強い」花の方が、より美しく思える。 人間も、同じ? 筋力が強いので高く飛べ、体幹が強く軸がブレないスケート選...
日記・他

本年もよろしくお願いします

新年、おめでとうございます   令和4年 ・早く、マスク無しの時代になりますように ・音楽で楽しい時間を持てますように ・皆が健康で幸せに過ごせますように ……と神様にお願い(初詣に行ったわけではないけれど)。 昨年中は、たいへんお世話にな...
シニアのピアノ

「オミクロン」より「オミクジ」! ~レッスン納め~

本日で、今年はレッスン終了。 帰り際、生徒さんたちは様々なことを口にされます。 「オミクロン、拡がらないといいねえ。。。」 「え~」 「一年間、お世話になりました」 「来年もよろしく♪」 「良いお年を~♪」 ……など等。 ある生徒さんは、こ...
考えたこと

人は、見かけが○割

「私、子どもで苦労してるんです。 先生は、そんな苦労、全く無いでしょうけど。 そういう顔してますもの。」 と、生徒さんから言われたことがあります。 エッ? 苦労していない顔?(どんな顔?) 過去をふり返る。 中学生の時、寝坊して(大得意だっ...
日記・他

タッチの差で、手に入らない悔しさ

本当にごめんなさい。 『60歳からピアノをはじめなさい』が、一時的にネット店で品切れのようで…… ・楽天ブックス(送料無料)に、昨日は8冊あったのですが、 完売らしく、取り寄せなので発送まで3日~7日程度とのこと。 ・ヤマハ楽譜の販売サイト...
シニアのピアノ

午前中だけで、アッという間に!

Amazonでは、本日午前中に多くの注文があり、 『60歳からピアノをはじめなさい』の在庫がアッという間に無くなってしまったとのこと。 ・ただし、Amazonに出品している島村楽器店・三木楽器店さんなどで新品を購入できます(送料229円)。...
シニアのピアノ

心に残る言葉は、一人一人ちがう ~感想より~

『60歳からピアノをはじめなさい』を読んでくださった生徒さんたちの感想です。 ・病院通いで練習が出来ず、「前に一度弾いた曲」を演奏することにしたNさん: 「『一度弾いた曲を弾くのもいい』って、あの本に書いてあったので、すっごく気が楽になりま...
日記・他

『60歳からピアノをはじめなさい』の読者は……

『60歳からピアノをはじめなさい』の読者は、 次のような3つの人たちではないかと予想していました。 ①現在、ピアノを習っている60歳以上シニア 60歳以上のピアノ学習者への調査結果を基にして書いた本です。 当然、参考になること満載! 収穫も...
研究会

ピアノを学ぶシニアの方たちのご好意で……

今だ保存してあるアンケート用紙を、じっと見つめる。 とても感慨深く、やがて感謝の念が……。 ピアノを学んでいるシニアの生徒さんたちが、 時間と労力をつかってアンケートに回答くださったのです。 何題にも答えるのは、さぞお疲れになったことでしょ...
日記・他

映画「かもめ食堂」……ご縁を感じて

シニアの方が、せっかくピアノを習っても、 すぐに挫折しては、勿体ない。 ずっと続けてこそ、ピアノを“生涯の友“にして楽しめる。 では、 挫折? or 続ける? を決めるのは何? と、研究会の先生方で調査しました。 皆さんの協力でやっとわかっ...