ピアノ交流会 趣味で楽しむピアノ交流 ~同年代の演奏をYoutubeで聴こう 本日6/6は、シニアピアノの日。 趣味でピアノを楽しんでいる方たちが、お互いに聴き合う 「趣味で楽しむピアノ交流」が進行中です。 今年は、分科会のピアノの先生方のお力で、 スマホで撮った演奏動画をLine公式アカウントに送信すればOKの方法... 2021.06.06 ピアノ交流会
楽器店講座 「無事に終わる」という当たり前のことに、ホッとする 本日は、オリエント楽器店で講座「シニア世代に教えるピアノレッスン法 ‐実践編‐」がありました。 愛知県まで新幹線に乗って行かなくても、 自分の家に居ながらにして講座で話せる! ……素晴らしい! 出版社のIさんも見に来られるとのことで、 Iさ... 2021.06.01 楽器店講座
楽器店講座 Zoom指導法講座、パジャマでもいいですが…… 今度、オリエント楽器店で講座があり、Zoom開催です。 「受講の先生方のお顔も、見えるのですか?」 と、楽器店の担当者さんに伺ったところ、 「『どちらを選んでもよい』と言っていますが、 前回は、受講者全員が『ビデオオフ』でした。」 なるほど... 2021.05.29 楽器店講座
楽器店講座 『趣味で楽しむピアノ・レッスン』 増刷中 『趣味で楽しむピアノ・レッスン(1)』と、 『趣味で楽しむピアノ・レッスンレパートリー』 の増刷が、遅れています。 こちら↓に、第1巻は5月28日(金)発売予定とのこと。 『趣味で楽しむピアノ・レッスン レパートリー 』も、 同じく、5月2... 2021.05.23 楽器店講座
シニアのピアノ 素晴らしい夢 この1つが叶えば♪ 「素晴らしい夢」 退職後、ドイツ、フランス、オランダ旅行に行くのが夢。 飛行機は、ファーストクラス。 食事は、三ツ星レストラン。 素敵なドレスを来て、オペラ鑑賞。 そうそう、ピアノは一番の夢でした。 これは、『趣味で楽しむピアノ・レッスン ... 2021.05.21 シニアのピアノ
講師養成セミナー 「シニアピアノ講師養成セミナー」の受講申込み、明日から 「“プロフェッショナル講師”養成セミナー」の受講申込みが、明日から始まります。 今年も、オンライン開催です。 【時】 6月20日(日)10:00~15:10 7月4日(日) 10:00~15:10 7月18日(日)10:00~1... 2021.05.19 講師養成セミナー
ピアノ教師 「風評被害」で休講になったピアノ教室 都の緊急事態宣言が延長になり、 予定していた東京文化会館での「第11回研究会」は、 急遽、オンライン(Zoom)となりました。 ご参加の先生の1人から伺ったお話です。 教室前に子ども園があり、そこでクラスターが発生したそうです。 ・クラスタ... 2021.05.18 ピアノ教師
ピアノ交流会 『女性セブン』からの問合せ 小学館の『女性セブン』という週刊誌をご存知でしょうか? 「趣味で楽しむピアノ交流」のことを記事にしたい。 と、女性セブンのライターさんから、問合せをいただきました。 毎週、さまざまな「記念日」を紹介している1ページで、 6月1週目に、「シニ... 2021.05.12 ピアノ交流会
日記・他 「オリンピック中止」に、署名しました 人々の命と暮らしを守るために、 東京五輪の開催中止を求めます と訴えるサイトで、昨日、署名しました。 ずっと頑張ってきた選手には申し訳ないですが、 中止が死活問題の人は、他にも大勢。 ずっと頑張ってきた音楽家だって、コンサート中止で悔しい想... 2021.05.08 日記・他