日記・他

日記・他

マイナスをプラスに ~15年に1度の災難~

・シニアに教えるピアノの先生仲間……みんな優しく謙虚な方ばかり♪・シニア生徒さん……私が見習いたいような素敵な方ばかり♪・学生時代の友人……価値観が似ていて会うたび心がホッ♪私の周りは良い人ばかり。感謝。 ところが!「平気で嘘をつく」「私利...
レッスン

私を「シニア指導」に向わせた ~自由の女神~

お台場のホテルにわけあって泊まってきました。近くの、科学未来館・ダイバーシティ・ジョイポリスなどを楽しめ、28階の部屋からの眺めも素敵。 翌日、起床して朝食前にウオーキングしました。 ロード脇のチューリップを見ながら海の方へ歩いていくと、自...
日記・他

腱鞘炎 ~ピアノのせいにされた~

2指の根元の方を押すと、少し痛いと感じました。その翌日、急に痛みが激しくなり、夜中、ズキンズキン痛くて、ほとんど眠れませんでした。以前、同じ手が痛くなり、自分で湿布で治したことがありました。でも、さすがに今度は整形外科へ。 問診票を渡され、...
日記・他

地獄の山登り ~本年の目標:継続~

お正月、筑波山に登ろう!健康的♪ でも、筑波山だと、「私はロープウエイに乗って、上で待ってるわ。」になりそう。。。 筑波山の隣に、筑波山がきれいに拝める少し低い山(宝きょう山)があるのですが、そこにはロープウエーがありません。というわけで、...
日記・他

軽井沢で、ゆっくり流れる時間を

急に秋らしくなりましたね。冬の足音? 先日の三連休、久しぶりに軽井沢でのんびりと……。 紅葉を楽しみながら、落ち葉の上をサクッサクッ。浅間山、四方の山々をながめ、広く高い青空を味わって、ボーッ。露天風呂で、手足を思いっきりのばしプカーッ。 ...
日記・他

黛 敏郎は、やはり……

現代音楽……調性に縛られない自由さが、斬新で新鮮。(自分でも、12音技法や全音音階等で即興してみると、けっこう楽しい♪) ただ、現代音楽を何曲も続けて聴くと、だんだん疲れてきます。その後に、普通のクラシック音楽を聴くと、ホッとする私。調性が...
日記・他

「私がヘン」なのではなく「気候がヘン」

今、私の服装はノースリーブ。もう10月下旬というのに、季節はずれですね。 私は、たとえ薄い布でも、腕にまとわりつくのが嫌で、5月位から10月まで、家ではずっとノースリーブ。 「その格好を見ると、こっちが寒くなっちゃう」と、友人に言われたこと...
日記・他

米粉のパンケーキ

今は教えていませんが、以前は大勢に教えていたピアノ教師の家に遊びに行きました。あまり会えないのですが、何十年来の仲です。 お家の中は、きれいにお掃除されていて、スカーッ☆(私も見習わねば……) 食べ物も、健康を考えて体によいものを。 小麦粉...
日記・他

パンツを見られ、最悪(>_<) ~Oh モーレツ~

悲劇は、とつぜん起きた。 S型グランドの置いてあるイリドイオで開催の「60歳からのピアノコンサート第91回」のために、会場に向かう途中だった。 暑いなか、駐車場から会場まで歩く。右手で、日傘をさし、左手に、消毒液・プログラム・宿題・カメラ三...
日記・他

怠け者には「知恵」がある

暑い。。。 暑いときは、お素麺。 お素麺……みょうがや青紫蘇(大葉)をたっぷりいれるのが好き。青紫蘇(10枚で100円位)を買ってきても、すぐ無くなってしまいます。 5~10cm位の小さな紫蘇の苗(300円)を見つけました。その鉢をベランダ...