シニアのピアノ

シニアのピアノ

ピアノ教室には、「魔者」が棲んでいる?

『60歳からピアノをはじめなさい』 に転載させて頂きました。
シニアのピアノ

素晴らしい夢  この1つが叶えば♪

「素晴らしい夢」 退職後、ドイツ、フランス、オランダ旅行に行くのが夢。 飛行機は、ファーストクラス。 食事は、三ツ星レストラン。 素敵なドレスを来て、オペラ鑑賞。 そうそう、ピアノは一番の夢でした。 これは、『趣味で楽しむピアノ・レッスン ...
シニアのピアノ

シニアのワークブックは面白い

レッスンで新曲に入るとき、 その曲の音やリズムなどを学ぶため、 ワークブックから、その曲の該当ページを宿題にします。 提出して頂き、マルをつけ、次のレッスンでお返しします。 マルつけしていると、考えこんでしまい、 考えだすと、正しく思えてく...
シニアのピアノ

入会資格を限定して、ほんとうによかった!

次のコンサート会場は、どこにしましょう? 今度のレッスンで、皆さんとご相談しましょう。 と、いくつかの案を漠然と考えていました。 最初の午前レッスンでのこと、 生徒さんたちが、ホール情報や、市の全ての交流センターの情報を表にまとめて、持って...
シニアのピアノ

コンサートは終わったけれど……

2つのシナリオのうちの良い方となり、コンサート(弾き合い会)が終わりました。 いつもは、次に弾き合い会をする「日程」「会場」が伝えられるのですが、 今回は、「日程」だけは決まっていても、「会場」は未定の状態。 いつも使用している交流センター...
シニアのピアノ

指が、速く動くか?

生徒A:「先生、“さくら貝の歌”って、知ってる?     知らないでしょう~ (^-^) ふっふっふ      い~い歌なんだぁ☆」 生徒B:「ええ、あの歌、いいですよね~♪」 一同、うなづく :「うん、うん♪ 」  シニア生徒さんでの弾き...
シニアのピアノ

「歓喜タイム」が「換気タイム」になったコンサートだけれど……

・「 『うまく弾けますように……』と、お星さまにお願いしてはいたのですが、どうなることか。 『星に願いを』を弾きます」 ・「昨日は私のお誕生日。孫家族が『愛のあいさつ』に来てくれて連泊したので、練習が…。 それでは、『愛のあいさつ』を弾きま...
シニアのピアノ

『趣味で楽しむピアノレッスン』2巻・3巻 入手法

「生徒さんのテキストが、そろそろ終わるので、 次の巻を買いたいのですが、 どこの楽器店でも無くて困っています」 とのお問合せを、何人かの先生から頂きました。 Amazonを見ると、やはり中古しか無く、 しかも、第2巻4,510円、第3巻6,...
シニアのピアノ

コロナ禍に、「生の発表機会」

3ヶ月ごと、全員が集まってホームコンサートを開いていましたが……コロナ感染拡大。 グループレッスンは何とかソーシャル・ディスタンスをとれても、 さすがに、ホームコンサートは無理。 コンサートは無しにして、その日もレッスンに? オンラインで開...
シニアのピアノ

自主練  ~ピアノが好き、楽しいということ~

自主的に集まって練習する「自主練」というのがありますね。 ピアノの生徒さん達が、レッスン日ではない日に公民館(支援センター)に集まって、ピアノを弾き合っています。 先生不在の「生徒さんだけの場」というのも大切と思いますが、 わけあって、先日...