「どの楽器か」より、「どの先生か」 ~車とピアノ~

12年前のこと、
コロナ→マークⅡ……ずっとトヨタ車に乗っていて、
「今度は、ハイブリッドのプリウスにしよう」
と、試乗して色まで考えていました。
ところが、こういうのを「縁がない」と言うのでしょうか。
「さあ、買いに行こう!」という日曜の朝、
新聞をひらくと、「プリウス、リコール!」という大見出し。
急に、買う気が失せる。
さらに、当時の担当者がメチャ困った人で、ずっとつき合うのは憂鬱。
そんなある日、新聞の広告を見つけ、 
「あっ、ホンダからもハイブリッドが出た!」
その日のお天気があまりに良く、フラッと夫婦で見にいきたくなりました。 
車を見たら、何となく試乗する流れに。
プリウスより小さいものの、特にパワーの差を感じません。
さらに担当の人が、すごく良い人(へんに押しつけないけれど、知りたい情報を的確に説明できる人)。
何だかこちらの車(インサイト)にしたくなりました。
夫も、まったく同じ気持ちで、購入を決めました。
それから、12年の月日が流れました。替え時。
では、何に?
本当は、レベル3(自動運転)の車がいいのですが、1千万円以上ではムリ。
貧乏人でも買える自動運転車は、まだまだ先らしい。
妥協してレベル2?
どの車も、生活するためには十分ですが……
安全性も高いのでしょうが……
特に、ビビッと魅かれる車がありません。
ネットで、ふとこの写真を見つけ、とても懐かしい気持ちになりました。
hilman (2)
小学1年生の頃、母がこの車で学校に迎えに来て、ピアノ教室まで。
あるいは、私は学校から歩いてピアノ教室に行き、
母は、ピアノの楽譜を持って教室に来る。
レッスン後、この車で一緒に帰宅するというパターン。
……想い出いろいろ。
うーん、この後ろ部分、今のプリウスが近いのかなあ。。。
pri (2)
じゃあ、トヨタのコレ?
でも、今のホンダの担当者がメチャ良い人……こういうのも大きな要素。
どの楽器メーカーの、どのピアノがいいか? 
だけでなく、その楽器店の担当者が親切か? 
なども、長くおつき合いしていく上で大きな要素。
どの楽器を習うか?
よりも、どの先生に習うか?
の方が、続ける上でずっと大きな要素になるように。
車はどうなることやら……