日記・他 良いお年を ~2020年が思い出に変わるまで~ 12月4週目のレッスンが終わると、 「良い年をお迎えください」 「良いお年を……」 と、皆さん口々に言って帰られます。 ええ、本当に、来年こそは「良い年」になってほしいです。 2020年…… 楽しみにしていた予定は、泣く泣く中止、 あれ... 2020.12.31 日記・他
日記・他 ☆メリークリスマス☆ 朝、生徒さんからライン。 何のご連絡かしら? 見ると、「メリークリスマス」のひと言。&音源♪ 「If We Hold on Together」(1988年) ……アニメ映画『リトルフット』の主題歌で、 今井美樹のドラマ『思い出にかわるまで』... 2020.12.24 日記・他
ピアノ教室 レッスン反省会、コンサート二次会の会場……つぶれる レッスン終了後、あるグループの生徒さん達は某ファミレスへ。 「ここ、難しい!」 「〇さん、上手! コツ教えて」 など、お茶しながらお喋りをするとか。楽しそう♪ (生徒さんたちは、これを「反省会」と呼んでいます) ホームコンサートが終わった後... 2020.12.17 ピアノ教室
講師養成セミナー ピアノ教師と機械 12の鍵盤(7つの白健、5つの黒鍵)を使って、 いかにして素敵な音楽を紡ぐか? ……を教えるのが、ピアノ教師。 したがって、「パソコン、IT、機械には弱いんです」 ……とおっしゃる先生もいて当然。 コロナ禍でオンラインでの「シニアピアノ教育... 2020.12.10 講師養成セミナー
考えたこと ピアニストの手を折るなんて……! パリにお嬢さんが住んでいるというシニア生徒さんが、 こう、おっしゃいました。 「娘が、『数ヵ月だけ、日本に帰る』と言うので、断ったの! 重症化しやすい老夫婦2人暮らしの家に、戻って来られてもねぇ~……」 今のフランスの感染状況を考えると……... 2020.11.28 考えたこと
日記・他 秋風の、ヴィオロンのため息の…… レッスンのない午後、 秋を感じに、お散歩。 「秋に、やってみたいこと」 の一つに、 「枯葉の下で、詩を読む」 がありました。 早速、ここで…… 秋風の ヴィオロンの 節ながき すすり泣き …… ヴェルレーヌの詩が、心に染みます。 この詩の最... 2020.11.27 日記・他
シニアのピアノ 「歓喜タイム」が「換気タイム」になったコンサートだけれど…… ・「 『うまく弾けますように……』と、お星さまにお願いしてはいたのですが、どうなることか。 『星に願いを』を弾きます」 ・「昨日は私のお誕生日。孫家族が『愛のあいさつ』に来てくれて連泊したので、練習が…。 それでは、『愛のあいさつ』を弾きま... 2020.11.25 シニアのピアノ
講師養成セミナー 他の先生に、生徒さんをご紹介 「シニアの生徒さんでも、 経験者なら、教えられそうな気がしますが、 まったくの初心者は、どう教えていいものか自信ありません」 と、おっしゃる先生は多いです。 ええ、確かに、シニア世代であっても「経験者」でしたら、 「普通のピアノの先生」でも... 2020.11.18 講師養成セミナー
講師養成セミナー オンラインのセミナー 本当に、申し訳けなかった。。。。 お待たせしてしまって…… ああ、お許しください。(反省) 毎年4月に“プロフェッショナル講師養成セミナー”を開講していました。でも…… 「2020年は、東京オリンピックのため、秋に開講となります」 とお伝え... 2020.11.16 講師養成セミナー
シニアのピアノ 『趣味で楽しむピアノレッスン』2巻・3巻 入手法 「生徒さんのテキストが、そろそろ終わるので、 次の巻を買いたいのですが、 どこの楽器店でも無くて困っています」 とのお問合せを、何人かの先生から頂きました。 Amazonを見ると、やはり中古しか無く、 しかも、第2巻4,510円、第3巻6,... 2020.10.30 シニアのピアノ