日記・他

日記・他

自分を褒める♪ ~こんなことでお恥ずかしいですが

生徒を育てるつもりが、お花も育てるはめに…と書きました。 300円位で買った苗を3つ植え、 私のことだから、きっと枯れるだろうと思っていました。 5/4 でも、なんと花が咲いたのです! おおっ! 5/15 昨年、シニアピアノ教育研究会の会場...
日記・他

〇との「お別れ会」

お別れ会をしました。 誰との別れかというと…… ……「夏」。 コロナ禍で、プールも旅行もどこへも行かず、 夏らしいことを何もしないうちに、9月。 もうすぐ秋分の日だというのに、 どうしても、秋を進む気持ちになれず、 心に一区切りつけたくて、...
日記・他

寂しい気持ち半分

お盆休みですが、息子も娘も誰も帰省しません。 デルタ株が拡がり、 「帰省して親族が集まるのは、絶対に避けて」 と、西村担当相が言うなか、 県をまたいで、平気で帰省してしまう子でなくて良かった。  ……という安堵の気持ち。 その一方で、 ずっ...
日記・他

スイカ ~長瀬さん、ありがとう♪

夏はスイカだ! ……と、大きなスイカを買ってきました。 洗っていて気づいたのですが、「長瀬義吉」という生産者名が。 甘くて美味しかったです♪ 長瀬のおじいちゃん、ごちそう様でした! いえ、もしかしたら、筋肉隆々のオジサンかも…… いえいえ、...
日記・他

☆小さな成功☆ ~濃いフォントに

今まで、ピアノの先生むけの記事が多かったのですが、 けっこう書けた気がするので、 今度は、ピアノを楽しんでいるシニアの話題を書きたいと思いました。 「60歳からのピアノ」についての内容が主なので、 「60歳代」「ピアノ」にカテゴリー移動。 ...
日記・他

もんもんと過ごす2021年夏 

スポーツで流す「汗」も「涙」も「笑顔」も好き☆ オリンピックがあると、ついついTVに見入って、応援していました……今までは。 でも、多くの国民の中止希望に反して開かれた今回は、 競技を見たい気持ちが湧きません。 出られない選手もいる大会で金...
日記・他

「オリンピック中止」に、署名しました 

人々の命と暮らしを守るために、 東京五輪の開催中止を求めます と訴えるサイトで、昨日、署名しました。 ずっと頑張ってきた選手には申し訳ないですが、 中止が死活問題の人は、他にも大勢。 ずっと頑張ってきた音楽家だって、コンサート中止で悔しい想...
日記・他

やはりコロナって、悲惨

「同級生〇さんが亡くなった。 ご主人から葉書を頂いたけれど、病名は書かれていなかった」 と、先日、高校の友人からメールを頂きました。 仲良かった人ほど、思うことでしょう。 ……なんで? 急に! 事故? 病気?  1番仲良かった同級生が、原因...
日記・他

焦りまくる

認定講師でのオンライン研究会。 <前回> Zoomのブレイクアウトルーム機能を使うのは、初めて!  だから、何時間もかけて勉強し、慎重に設定。緊張、ドキドキ……   ↓ (完璧ではなくても)何とか無事に出来て、ホッ。 少し自信がつきました。...
日記・他

本年もよろしくお願いします☆

たくさんのシニアの方が、 ピアノで幸せになれますように、 今年も、レッスンに、指導法セミナーや研究会に……頑張ります♪ 本年も、どうぞよろしくお願い致します。 ~~~2021年の元旦~~~~~~~~~~~~ 「東京1300人超え」で幕を開け...